無料で利用できるフリー素材のBGM・音楽素材・効果音・歌を無料でダウンロードしてYouTube等の動画制作で利用できるサイトをご紹介。
サイトならびに曲ごとに利用条件が異なる場合があります。
無条件完全フリーなものから、個人利用・商用利用・著作権表記・管理者への報告が必要等、様々ですので、必ずダウンロード先で著作権についての利用条項をご確認の上、ダウンロードならびにご利用ください。
無料音楽素材
Audio Libarary

『Audio Libarary』はYouTubeで公開されている海外のフリーBGM素材チャンネル。
楽曲利用時は曲名とアーティスト名、クレジット表記、掲載曲のURLリンクが必要です。
Bensound

『Bensound』は海外のフリーBGM素材サイトです。
掲載音楽のジャンルが幅広く様々なシーンで使えそう。
無料で利用できるがサイト名「Bensound」のクレジット表記が必要です。
DOVA-SYNDROME

『DOVA-SYNDROME』はフリーBGM素材(無料音楽素材)サイトです。
個人・商用とも無料でダウンロードして動画制作等で利用することができます。
1万曲以上と取り扱い楽曲数が多い。
H/MIX GALLERY

『H/MIX GALLERY』はフリー音源サイトです。
秋山裕和氏が映像や舞台用に制作した楽曲をフリー素材として配布しています。
非商用であれば無料で利用可能。商用利用は有料。
Music Material

『MusicMaterial』はフリーBGM素材サイトです。
個人・商用利用も完全フリーで利用可能な上、クレジット表記も任意となっています。
Music-Note.jp

『Music-Note.jp』はフリーBGM素材サイトです。
掲載されているインストゥルメンタルや効果音素材を、個人・法人・商用で利用できます。
MusMus

『MusMus』はフリーBGM素材サイトです。
無料で利用するには著作権表示が必須となっています。
On-Jin ~音人~

『On-Jin ~音人~』はフリーSE素材を提供しているサイトです。
個人やサークル向けに配布されている。商用利用の場合は管理人へ連絡して確認が必要です。
OtoLogic(オトロジック)

『OtoLogic(オトロジック)』はBGMと効果音を扱うフリーBGM素材サイトです。
個人・商用利用とも無料ですがクレジット表記が必要。有償でライセンス表示なく利用することができます。
SoundCloud

『SoundCloud』は海外の音楽投稿サイト。
無料素材が多くあるが、有料もあるので注意が必要。フリー素材として利用できる楽曲を検索するには、フィルター検索「To use commercially」で絞り込んで探します。
利用したい楽曲ページの「Creative Commons License.」をクリックをすると利用条件等を確認できます。
無料でも大半はアーティストのクレジット表記が利用条件となっています。
あおいとりのうた

『あおいとりのうた』は癒やし系音楽をテーマにしたフリーBGM素材サイトです。
ANDY氏が作曲・アレンジしています。
個人用はリンク表記することで無料で利用可能。商用利用は有料となります。
甘茶の音楽工房

『甘茶の音楽工房』は 甘茶氏が趣味で制作した音楽を提供するフリーBGM素材サイトです。
取り扱いジャンルはアコースティックからエレクトロまでと幅広く、個人・商用とも無料で利用できます。
音の園

『音の園』はゲーム音楽をテーマにした無料音楽素材サイトです。
全曲ANDY氏が手掛けています。
個人・商用利用もクレジット表記することで完全無料で利用が可能。
回転オトエフミ

『回転オトエフミ』はフリーBGM素材サイトです。
管理人のもみじば氏自ら作曲したものがフリー素材として配布されています。
個人利用はクレジット表記することで無料利用可能。商用利用では事前に連絡する必要があります。
効果音ラボ

『 効果音ラボ 』は効果音に特化した無料素材がダウンロードできるサイトです。
個人も商用でもクレジット表記やリンク等なしでYouTubeにも利用できます。
こんとどぅふぇ

『こんとどぅふぇ』はこんとどぅふぇ氏が手掛けるフリーBGM素材(無料音楽素材)サイト。
歌・音楽・効果音を揃えています。
クレジット表記をすることで、個人・商用ともフリーで利用できます。
タダオト

『タダオト』は著作権フリーのBGM素材や効果音をダウンロードできるサイト。
個人・法人・営利目的での利用も無料。
ファイル形式は高音質なWAV形式が多いのも嬉しい。
魔王魂

『魔王魂』では森田交一氏が手掛けるJ-POP的な歌入りの楽曲が無料でダウンロードでき、全曲フリー音源として利用できる。
YouTubeでもよく耳にする女性と男性の楽曲は軽快なダンスチューンが多く有料配信されていてもおかしくないクオリティ。